針金もUVレジンの材料の一つになるって知っていますか?
材料の一つと言うより、存在感があるのでメインのアクセントになったりします。
針金と聞いて連想するのは、電線や工具など女性には縁遠いものを想像しますよね。
実は、細いワイヤーは加工がしやすく、手軽なハンドクラフトにも使えるとあって最近ではアートの材料としても人気が高いんですよ。
UVレジンも同じで、針金(ワイヤー)を使って、空枠を使わずにオリジナルのUVレジンアクセサリーが簡単に作れます。
小さく作ると、ネイルにも付けれますよ。
今回は、そんな針金を使ってできるレジンの作り方をご紹介いたします。
基本のワイヤーフレームの作り方
ワイヤーを丸やっとこでくるくると巻きます。
挟んで巻く場合はやっとこの傷がつきやすいので、やっとこの先端にマスキングテープなどをして、保護してから巻くと良いです。
好きな長さにカットします。ここでは、ワイヤーを20cmぐらいでカットします。何本か使う場合は、同じ長さを用意しておきましょう。
次に、丸いものでワイヤーを作りたい形に整えます。マッキー(太いペン)などでもできるようです。
丸やっとこの先端で丸を二重に作り、反対の先端も同じようにしたり、丸い物に巻きつけて交差した部分を巻きつけます。
余ったワイヤーをぐるぐる巻にしたり、ハート型に丸めてみたりして、針金の端っこは出っ張らないように平ヤットコでキチンと締めます。
形を整えたら、先端の丸い部分を重ねてくるくると2回ひねります。
丸カンとワイヤーをつなげます。
ワイヤーの部分が完成です。
針金で花の枠の作り方
まず、ワイヤーで花弁の形を作ります。
中心から、3枚、5枚、7枚。
真ん中の3枚は少し細長く、5枚はつぶれたハートみたいに、外側の7枚はもう少し広めに作ります。
サイズが小さいので、色鉛筆にワイヤーを巻いてねじった後、フリーハンドで形を作っています。
ワイヤーを使ったレジンのアイディア
花ビラのワイヤーレジンをいっぱい作って、花束風にして飾ってもいいですね。ガラスの瓶との相性もバッチリ😃✌️
百均で売っているピンにつけたりしてヘアアクセにもなります。
ストラップなどにしたり、ピアスやリングにも♡
子ども部屋の名前のネームプレートを作っても素敵ですね。
マニキュア×針金×レジン
針金とマニキュアで売りものみたいななキラキラなお花を作れるということをご存知ですか?
ワイヤーを形作って、マニキュアで色を付け、UVレジンで固めたら出来上がりです。
作り方もシンプルで、インテリアやアクセサリーにぴったりなんです。使わなくなったマニキュアも再利用できて一石二鳥!そんな針金を使ったお花の作り方をご紹介いたします。
マニキュアの筆を使って、膜をはるようにマニキュアを塗ります。
均一に塗れなくても、色ムラが面白いと思います。
発泡スチロール等に刺してしっかり乾かした後、レジンかトップコートを塗って重ねて出来上がり♪
ラメ入りマニキュアを塗るときれいな花びらに♪
ラメ入りを塗る前に透明マニキュアを塗ると膜がうまく張れるみたいです♪
乾燥したらドライヤー(熱風)でシワを取って、トップコートをたっぷり塗ると、ガラス光沢が出てエナメルジュエリーっぽくなうそうです♪
あとワイヤーに紙ヤスリで傷を付けとくと樹脂の絡みが良くなって少し丈夫になるそう。
パステルカラーのマニキュアを塗れば、一気に春っぽくなります。
こちらのモンシロチョウはマニキュアでなくボンドで塗って乾いてからマジックで模様を描いているそうです。
ワイヤーでハート型を作り、マニキュアの筆を横にして破らないように慎重に膜を作ります。
(下に紙を敷きましょう。失敗ばっかでマニキュアがボタボタ落ちました。)
作り方はワイヤーに膜を張りガラス用絵具やマニキュア等を使って絵を描いています。
耐水性接着剤他ニス+トップコートでコーティングしてありますので適度な強度と耐水性があります。
2.最初にしておきたい事
出来上がったワイヤーのレジン枠をマスキングテープにしっかりと貼り付けます。
裏側を白くしたいので、アクリル絵の具で着色したレジン液を枠に入れて伸ばし、一度硬化します。
3.レジンの作り方
レジン液を足してカットしておいた折り紙を入れて硬化します。
しずく型のレジン枠の方には押し花を敷き詰めて硬化します。
レジン液を足して、ラメホロや乱切りラメホロを少し散らして硬化します。
折り紙の方はレジン液を足したら何も入れずに硬化します。
2つとも裏側に着色したレジン液をつけて硬化します。
表側に仕上げのレジン液をたっぷり入れて硬化します。
折り紙を入れたら、紙を押し付けるようにして、先に入れたレジン液が折り紙の上にはみ出してくるようにし、はみ出してきたレジン液を伸ばしてから硬化します。
うっかりラメホロなどを入れる前に押し花を入れてしまったので、本来なら先にラメホロなどを入れておいた方がいいですよ^^;
着色したレジン液が硬化不良になりがちなので、裏側にも着色したレジン液を塗って硬化します。
これでワイヤーで作ったレジン枠のネックレストップの完成ですヽ(=´▽`=)ノ
クリアファイルに長めに切ったマスキングテープをのりがついた面を表にして広く張り付ける。両サイドをマスキングテープで固定。これで土台が完成
2
枠作り!皮膜つき針金を15㎝、7㎝にカット、それぞれ輪っかにして、マスキングテープに二重輪になるように張り付ける。位置は個人におまかせ!針金はマスキングテープからはみでないように!
3
二重輪にレジンを薄く流し一度硬化!次にラメ入り透明マニキュアを塗り、ネイル用のチップを好みで入れて、乾いたら、レジンを流し硬化する!外枠と内枠の縁もレジンを塗るのを忘れずに!
4
硬化したらマスキングテープから剥がす。剥がし残りがないかチェックして、剥がした裏側もレジンを流し再度硬化する。
5
バリをはさみで切ったり、ヤスリで削る。スエードひもを適当な長さに切り、できたパーツに通して結べば完成!
ワイヤーで簡単レジンピアス
.
今日はワイヤーを使ってレジンピアスを作ってみようと思います。
※自己流なので(ワイヤーが細く、繊細なデザインになります)試す場合は自己責任でお願いします。
1 ワイヤーでレジンピアス作り1.1 用意したもの
1.2 ワイヤーピアスのフレーム部分の作り方
1.3 ワイヤーレジンピアス作り方
2 ワイヤーでレジンピアス作りをした感想
ワイヤーでレジンピアス作り
用意したもの
ワイヤー(シルバー)#26
つまようじ
UVライト
UVレジン液
平やっとこ
丸やっとこ
ワイヤーピアスのフレーム部分の作り方
1.
ワイヤーレジンピアス作り方
1.
2.フレームをマスキングテープになるべく隙間ができないように貼り付けます。
1でつくったパーツを好きな位置に置きます。
3.レジン液を薄くひいてつまようじでのばします。
気泡が入らないように気をつけます。
UVライトに2分くらいあててレジン液を硬化します。
4.薄くレジン液をひいてから、好きな場所にスワロとスタッズ・パールを置きます。
UVライトに2分くらいあててレジン液を硬化します。
5.そぉーっとマスキングテープからはがします。
繊細なのでそぉーっとです。
6.ラメを入れてUVライトに2分くらいあててレジン液を硬化します。
7.裏面もレジン液を塗ります。
UVライトに2分くらいあててレジン液を硬化します。
8.何度かレジン液を塗って硬化するを繰り返し、ぷっくりさせて、バリ処理をします。
ピアス金具を繋いだら完成です。
ワイヤーでレジンピアス作りをした感想
持っているワイヤーのサイズが少なく、今回は#26を使用してみました。
フレームから外れたり強度が心配なので、レジンをフレームに付けるように注意しましたが、今度はもう少し太めのワイヤーで作ってみようと思います。
レジンの透明感が好きなので、色をラメでほんのり付けるだけにしましたが、光が当たるとキラキラと輝いて綺麗です。
ワイヤーでパーツを作って封入してみたかったので、封入できて良かったです。
ワイヤーについて、まだまだ分からないことが多いので、もっと勉強してみようと思います。
よかったらみなさんもワイヤーでパーツを作って封入したりフレームを作ってみてください、楽しいですよ(^ ^)
ここまで読んでいただき、ありがとうごさいました( ´ ▽ ` )ノ